お好み焼きパーティーのお誘いがあったので、
土曜日、午前中のアジレッスンが終わってから、参加しました

着いて早々、さっそくおいしいお好み焼き、たこ焼き、みつばのお汁、焼きそば、ケーキなど
たくさんいただいちゃいました。


参加されていた方々&ワンコさんたちは、お教室のレベルクラスの先輩です。
まずは、座っての集団写真撮影。

次はフセの集団写真撮影

フセが苦手な良曲も、まわりが微動だにしないので、空気を読み、頑張ってフセてます

そしてそして、立止の集団写真撮影・・

ちょっとバラバラしちゃたけれども、良曲も立止ができたよ!
やっぱりレベルクラスのワンコさんは、すごいなぁ・・・・

普段接点のない、先輩方とお話もできて勉強になること、たくさんでした。

「参加させていただき、ありがとうございました。」
良曲はまだまだ勉強中。
応援の1票イタグレマーク↓ポチっと
押してもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
ありがとうございます~☆
スポンサーサイト
2009.01.25 カテゴリ: オフ会
吉岡DRで「豚汁」オフ会♪
1月25日(日)
吉岡DRで行われた「豚汁」オフ会に参加してきました♪

この日集まったイタグレさんは46頭?ぐらいだったそうです。
前日のルアーコーシングで、良曲は疲れてるかなぁ?と思いきや・・・

全身青色の男、良曲は到着早々、サフィーちゃん&サフィーパパを追いまわし
マウント攻撃です・・・(いつもスミマセン)
その様子を飼い主はチェックしつつ、豚汁、おしるこ、スイーツを
美味しくいただきました。ありがとーございます。
キャンディ家の「二郎くん」

なんと良曲のパピーの頃にそっくり。
先輩ぶって良曲は二郎くんをしっかりチェックしてます。
二郎君、きっと大きく育つよ~。
良曲と同じ1月16日生まれの1歳違いの「さくらちゃん」も、
後ろに少し写ってます(ちゃんと撮れなくてごめんね)
良曲の異母兄弟のトト君。

良曲と違って、とても優しい男の子です。
記念写真を撮ろうとしても、みんなバラバラ・・・

特に良曲はウロウロしてました(汗)
あっという間でしたが、ご挨拶も出来なかった方々、すみません。
幹事のみなさま、楽しい時間をありがとうございました!!
吉岡DRで行われた「豚汁」オフ会に参加してきました♪

この日集まったイタグレさんは46頭?ぐらいだったそうです。
前日のルアーコーシングで、良曲は疲れてるかなぁ?と思いきや・・・

全身青色の男、良曲は到着早々、サフィーちゃん&サフィーパパを追いまわし
マウント攻撃です・・・(いつもスミマセン)
その様子を飼い主はチェックしつつ、豚汁、おしるこ、スイーツを
美味しくいただきました。ありがとーございます。
キャンディ家の「二郎くん」

なんと良曲のパピーの頃にそっくり。
先輩ぶって良曲は二郎くんをしっかりチェックしてます。
二郎君、きっと大きく育つよ~。
良曲と同じ1月16日生まれの1歳違いの「さくらちゃん」も、
後ろに少し写ってます(ちゃんと撮れなくてごめんね)
良曲の異母兄弟のトト君。

良曲と違って、とても優しい男の子です。
記念写真を撮ろうとしても、みんなバラバラ・・・

特に良曲はウロウロしてました(汗)
あっという間でしたが、ご挨拶も出来なかった方々、すみません。
幹事のみなさま、楽しい時間をありがとうございました!!
2008.12.24 カテゴリ: オフ会
お船でイタ・クリスマス会
12/23(火)
「おかーしゃん、ボクいい子でハウスで待て出来るよ、だから遊びに
連れて行ってくらしゃい・・・。」

飼い主の休日はなぜかわかっている良曲くん。
朝からソワソワです。
夕方からクリスマスぱーちぃなので、その前にひとっ走り。
代々木ドッグランへ行きました。

イリー君とフィオちゃんと一緒だよ~。

イタグレちゃんもたくさん遊びにきたね~。
ドッグランの後は、前からお店に行ってみたかった「ピムリコ」さんへ。

イリフィオママさんの悪魔の声アドバイス(笑)もあり、良曲くんに小物を
買いました。
4時の集合なので、クリスマス会場へ。

久しぶり~。

良曲くんは、オシッコをつなぎに引っ掛けていたので、お洋服チェンジ。
「黒服のお兄さん」に変身です(笑)
クリスマスぱーちぃの会場は、お船の中~♪

中の様子。

写真、ブレブレだぁ(泣)
この日、ブレずに一番良く撮れた一枚。

サンチチサンタさんと、抱っこされてる後ろ姿の小鉄君。
サンタさんを優しく見守るチェイスパパさん♪
お隣の席のさくらちゃん。

お目目がブルーで美人さんです。(ごめんね写真、頭がきれちゃった・・・)
この時はまだお利口だった良曲と、お船はへっちゃらだったイリー君。

気づいた人、いるかなぁ?

良曲のハーフチョークと、飼い主のマフラーのブルーをおそろいにしてたんですよぉ。



ワンコクッキーをいただきました。
そして、クリスマス用の三角帽子に改名した「良曲」の名前が!
幹事さん、ありがとうございます。
良曲と参加できて、楽しい時を過ごせました。

プレゼント交換でいただいた品です。
ありがとうございました♪

さっそく、ガジガジ噛んでますよぉ。
クリスマス会の終盤、良曲が突然吠え出してすみませんでした。
みんなはお利口だったのに・・・。
これに懲りず、また遊んでくださいね。
みなさん、ありがとうございました♪
「おかーしゃん、ボクいい子でハウスで待て出来るよ、だから遊びに
連れて行ってくらしゃい・・・。」

飼い主の休日はなぜかわかっている良曲くん。
朝からソワソワです。
夕方からクリスマスぱーちぃなので、その前にひとっ走り。
代々木ドッグランへ行きました。

イリー君とフィオちゃんと一緒だよ~。

イタグレちゃんもたくさん遊びにきたね~。
ドッグランの後は、前からお店に行ってみたかった「ピムリコ」さんへ。

イリフィオママさんの
買いました。
4時の集合なので、クリスマス会場へ。

久しぶり~。

良曲くんは、オシッコをつなぎに引っ掛けていたので、お洋服チェンジ。
「黒服のお兄さん」に変身です(笑)
クリスマスぱーちぃの会場は、お船の中~♪

中の様子。

写真、ブレブレだぁ(泣)
この日、ブレずに一番良く撮れた一枚。

サンチチサンタさんと、抱っこされてる後ろ姿の小鉄君。
サンタさんを優しく見守るチェイスパパさん♪
お隣の席のさくらちゃん。

お目目がブルーで美人さんです。(ごめんね写真、頭がきれちゃった・・・)
この時はまだお利口だった良曲と、お船はへっちゃらだったイリー君。

気づいた人、いるかなぁ?

良曲のハーフチョークと、飼い主のマフラーのブルーをおそろいにしてたんですよぉ。



ワンコクッキーをいただきました。
そして、クリスマス用の三角帽子に改名した「良曲」の名前が!
幹事さん、ありがとうございます。
良曲と参加できて、楽しい時を過ごせました。

プレゼント交換でいただいた品です。
ありがとうございました♪

さっそく、ガジガジ噛んでますよぉ。
クリスマス会の終盤、良曲が突然吠え出してすみませんでした。
みんなはお利口だったのに・・・。
これに懲りず、また遊んでくださいね。
みなさん、ありがとうございました♪
10/12(日)
第10回 海おさ に参加してきました。
前日の「大したことのない、舌から流血事件」で、私をヒヤッとさせた竜馬でしたが、
問題なさそうなので、海おさ会場へ出発!!
8時半ぐらいに到着。

肌寒いかなと思いましたが、日中は人もワンコも過ごしやすかったです。
私も竜馬も、色々とご挨拶~。



竜馬の数少ない親戚さんのニーノちゃん、TOTO君、はてな君。
BBQもおいしく頂きました♪
が、食べるのが先で写真を忘れてしまいました・・・
ホタテと生シラスがおいしかったぁ。
・・・で、みんながフリマでワイワイやってる頃、
数少ないコーヒーゼリーをゲットし、これまたおいしく頂きました♪

海おさTシャツをゲットしたUNOちゃん。

かわいいお洋服をゲットしたサフィーちゃん。

親戚のリリィちゃん。
竜馬と同じ頃体調を崩していて心配でしたが、元気そうでよかった!!

竜馬:「ねぇーーー、首の後ろがなんか変なんですけど・・・。」

あ、ごめーん。首輪と首の間に名札挟まってたね。
少しですが、お友達の走っている写真も撮ってみました。
お昼ごろ、今回はパピーレースもあり、みんな頑張ってましたぁ。










さて、竜馬ですが・・・
レース1回戦、絶対まっすぐ走らない、と思って、スタート前、
私は気合入れて叫びましたが、スタート前からキョロキョロ。
やっぱり横へ走って行きました・・・・・(泣)。
ま、病み上がりだったし、集中力なかったですね。なんとか完走はしてくれましたぁ。

写真:VITO家撮影
敗者復活戦では、竜馬の大好きなイリフィオママさんに一緒にゴールで呼んでもらい
意外にも勝ち進み、あと1つ勝てば決勝戦ってところで惜しくも負けてしまいました。
病み上がりなのに、よく頑張ったよ。
決勝戦です。

優勝はDTRでご一緒したコウ君でした。

海おさ後、みなさんとお食事に行きました。
竜馬にはワンコ用ごはんをあげたのですが・・・・・
イライラか、疲れなのか・・・・
少しごはんつぶのついた私の手を見て「ヴ~、ガブッ」と噛み付きました。
痛かったけど、ショックの方が大きかったです・・・。
あー、しつけについてまた考えなきゃ・・・と悩みの増えた飼い主なのでした。
タイムは横に走っていったのですから、かなり遅く8’19で96位でした。
「0」のキリ番もなし。
初参加 4’28 18位 キリ番ゲット
2回目 4’56 22位
今回 8’19 96位
次はブービーかホームランに期待です・・・

・・・・ん?あれ?

あ”ーっ、二重線で消してある140番だったら、キリ番だったのにぃ(笑)
海おさを企画・運営してくださっている方々、ありがとうございました。
一日楽しく過ごすことができました。感謝です!!
そして・・・・
いつもお会いする方々、時々お会いする方々、初めてお会いする方々・・・
9月に竜馬が体調を崩していた事を、この海おさで本当に多くの方々が
心配してくださっていたのを知りました。
ブログに載せたことでご心配をおかけしたのは申し訳なかったなと思いましたが、
「竜馬君と同じような症状の子がいた」というお話をこの海おさで
数件聞くことが出来ました。
そして何か後お役に立てれば、と思い
今回記録として残すことにしました。
第10回 海おさに参加できた事も良かったですし、皆さんにも
元気になった竜馬の様子を見てもらう事ができて、良かったです。

ありがとうございました!!
第10回 海おさ に参加してきました。
前日の「大したことのない、舌から流血事件」で、私をヒヤッとさせた竜馬でしたが、
問題なさそうなので、海おさ会場へ出発!!
8時半ぐらいに到着。

肌寒いかなと思いましたが、日中は人もワンコも過ごしやすかったです。
私も竜馬も、色々とご挨拶~。



竜馬の数少ない親戚さんのニーノちゃん、TOTO君、はてな君。
BBQもおいしく頂きました♪
が、食べるのが先で写真を忘れてしまいました・・・
ホタテと生シラスがおいしかったぁ。
・・・で、みんながフリマでワイワイやってる頃、
数少ないコーヒーゼリーをゲットし、これまたおいしく頂きました♪

海おさTシャツをゲットしたUNOちゃん。

かわいいお洋服をゲットしたサフィーちゃん。

親戚のリリィちゃん。
竜馬と同じ頃体調を崩していて心配でしたが、元気そうでよかった!!

竜馬:「ねぇーーー、首の後ろがなんか変なんですけど・・・。」

あ、ごめーん。首輪と首の間に名札挟まってたね。
少しですが、お友達の走っている写真も撮ってみました。
お昼ごろ、今回はパピーレースもあり、みんな頑張ってましたぁ。










さて、竜馬ですが・・・
レース1回戦、絶対まっすぐ走らない、と思って、スタート前、
私は気合入れて叫びましたが、スタート前からキョロキョロ。
やっぱり横へ走って行きました・・・・・(泣)。
ま、病み上がりだったし、集中力なかったですね。なんとか完走はしてくれましたぁ。

写真:VITO家撮影
敗者復活戦では、竜馬の大好きなイリフィオママさんに一緒にゴールで呼んでもらい
意外にも勝ち進み、あと1つ勝てば決勝戦ってところで惜しくも負けてしまいました。
病み上がりなのに、よく頑張ったよ。
決勝戦です。

優勝はDTRでご一緒したコウ君でした。

海おさ後、みなさんとお食事に行きました。
竜馬にはワンコ用ごはんをあげたのですが・・・・・
イライラか、疲れなのか・・・・
少しごはんつぶのついた私の手を見て「ヴ~、ガブッ」と噛み付きました。
痛かったけど、ショックの方が大きかったです・・・。
あー、しつけについてまた考えなきゃ・・・と悩みの増えた飼い主なのでした。
タイムは横に走っていったのですから、かなり遅く8’19で96位でした。
「0」のキリ番もなし。
初参加 4’28 18位 キリ番ゲット
2回目 4’56 22位
今回 8’19 96位
次はブービーかホームランに期待です・・・

・・・・ん?あれ?

あ”ーっ、二重線で消してある140番だったら、キリ番だったのにぃ(笑)
海おさを企画・運営してくださっている方々、ありがとうございました。
一日楽しく過ごすことができました。感謝です!!
そして・・・・
いつもお会いする方々、時々お会いする方々、初めてお会いする方々・・・
9月に竜馬が体調を崩していた事を、この海おさで本当に多くの方々が
心配してくださっていたのを知りました。
ブログに載せたことでご心配をおかけしたのは申し訳なかったなと思いましたが、
「竜馬君と同じような症状の子がいた」というお話をこの海おさで
数件聞くことが出来ました。
そして何か後お役に立てれば、と思い
今回記録として残すことにしました。
第10回 海おさに参加できた事も良かったですし、皆さんにも
元気になった竜馬の様子を見てもらう事ができて、良かったです。

ありがとうございました!!
10/5(日)
松之郷のBBQに参加させていただきました。

着いたら、もう皆さん遊んでました。
遅刻です~。





竜馬は昨日に続いてのドッグラン。大丈夫かなぁと心配していましたが・・・

あばら骨をまたまた披露しつつも・・・・。

お友達と楽しく走ってくれました!
私も楽しくおいしいお料理をいただきましたが・・・・
気づいたときには食べ終わっていて、食べかけの写真しか取れなかった・・・ので
料理の写真は無しです(汗)
お手伝いもできず、しかも早めに帰って後片付けもできずスミマセン・・・。
企画してくださった皆さま、遊んでいただいた皆さま、ありがとうございます!!
家に着いた竜馬は・・・

こんな格好で仰向けで足を上げて寝てました。
松之郷のBBQに参加させていただきました。

着いたら、もう皆さん遊んでました。
遅刻です~。





竜馬は昨日に続いてのドッグラン。大丈夫かなぁと心配していましたが・・・

あばら骨をまたまた披露しつつも・・・・。

お友達と楽しく走ってくれました!
私も楽しくおいしいお料理をいただきましたが・・・・
気づいたときには食べ終わっていて、食べかけの写真しか取れなかった・・・ので
料理の写真は無しです(汗)
お手伝いもできず、しかも早めに帰って後片付けもできずスミマセン・・・。
企画してくださった皆さま、遊んでいただいた皆さま、ありがとうございます!!
家に着いた竜馬は・・・

こんな格好で仰向けで足を上げて寝てました。