2008.11.01 カテゴリ: お知らせ
<お知らせ> 「改名」しました!
10/31(金)
本日、竜馬から 「良曲(りょうま)」 に改名しました。
少し前から、改名を考えていました。
1年ぐらい前から、ちょこちょこ、ケガ、体調など悪かったりで、ほぼ毎月病院に通っています。
今年に入り、4月と9月に大きな出来事もありました。
現在も元気ではありますが、通院中です。
「竜馬」という名前は、みなさんに覚えてもらいやすくて良かったのですが、
字画を調べてみると、災難、事故、病難などがありました。
気にし過ぎ、考え過ぎと言われてしまうかもしれませんが、
9月に自分の目の前で、みるみる変わっていく愛犬を見てから
色々と考えるようになり、改名を考え、決めました。
いずれは、私より先に逝く事にはなると思いますが、少しでも長生きしてもらいたい、
一緒に生活したい、という気持ちがより強く思うようになったので・・・。
パピーで迎えるとき、人の名前っぽい呼び名で考えて、「りょうま」と決め、
そのあとに「竜馬」という漢字で決めました。(この時は字画は考えてなかったです)
今回、呼び名までは変えるのは絶対無理だと思い、漢字だけ改名しました。
調べてみると、ペットの改名は「名前だけ」とか「苗字も一緒に考える」とか
「呼び名、音の響きも重要」など、色々あり、だんだん訳がわからなくなったりして、
結局、名前重視にしました。
とびきり良い改名まではいきませんが、災難、事故、病難などは避けたつもりです。
「良曲」の「良」は、今の状態が早く良くなるように、これから
少しでも良い事がありますように、という意味をこめて。
「曲」は当て字になっちゃいましたが・・・(笑)
でもリズムのある楽しい生活が送れるように、という意味も込めつけました。
けっして「良く曲がる?」と思わないでくださいね~(笑)
役所の犬登録をしている、環境衛生課には電話一本で改名手続き済みました♪
人間と違って、とても楽な手続きでした。
つきましては、ブログなどリンクして頂いている方々、お手数ですが
タイトルの名前の変更をお願い致します。
そして、皆さんのブログへお邪魔するときは「良曲、または良曲ママ」で訪問させていただきますね。
これからも、どうぞよろしくお願い致します!!
本日、竜馬から 「良曲(りょうま)」 に改名しました。
少し前から、改名を考えていました。
1年ぐらい前から、ちょこちょこ、ケガ、体調など悪かったりで、ほぼ毎月病院に通っています。
今年に入り、4月と9月に大きな出来事もありました。
現在も元気ではありますが、通院中です。
「竜馬」という名前は、みなさんに覚えてもらいやすくて良かったのですが、
字画を調べてみると、災難、事故、病難などがありました。
気にし過ぎ、考え過ぎと言われてしまうかもしれませんが、
9月に自分の目の前で、みるみる変わっていく愛犬を見てから
色々と考えるようになり、改名を考え、決めました。
いずれは、私より先に逝く事にはなると思いますが、少しでも長生きしてもらいたい、
一緒に生活したい、という気持ちがより強く思うようになったので・・・。
パピーで迎えるとき、人の名前っぽい呼び名で考えて、「りょうま」と決め、
そのあとに「竜馬」という漢字で決めました。(この時は字画は考えてなかったです)
今回、呼び名までは変えるのは絶対無理だと思い、漢字だけ改名しました。
調べてみると、ペットの改名は「名前だけ」とか「苗字も一緒に考える」とか
「呼び名、音の響きも重要」など、色々あり、だんだん訳がわからなくなったりして、
結局、名前重視にしました。
とびきり良い改名まではいきませんが、災難、事故、病難などは避けたつもりです。
「良曲」の「良」は、今の状態が早く良くなるように、これから
少しでも良い事がありますように、という意味をこめて。
「曲」は当て字になっちゃいましたが・・・(笑)
でもリズムのある楽しい生活が送れるように、という意味も込めつけました。
けっして「良く曲がる?」と思わないでくださいね~(笑)
役所の犬登録をしている、環境衛生課には電話一本で改名手続き済みました♪
人間と違って、とても楽な手続きでした。
つきましては、ブログなどリンクして頂いている方々、お手数ですが
タイトルの名前の変更をお願い致します。
そして、皆さんのブログへお邪魔するときは「良曲、または良曲ママ」で訪問させていただきますね。
これからも、どうぞよろしくお願い致します!!